(8) 数量や図形,標識や文字などへの関心・感覚
遊びや生活の中で、数量や図形、標識や文字などに親しむ体験を重ねたり、標識や文字の役割に気付いたりし、自らの必要感に基づきこれらを活用し、興味や関心、感覚をもつようになる。
各記事を表示した後、ブラウザの「戻る」で戻ってください。
-
泥ダンゴの重さを量る
続きを読む: 泥ダンゴの重さを量る泥ダンゴの重さを量る。 年長組になると形と艶の追求。 その形成過程で質量の変化に関心を持つ。
-
「コートを同じ大きさに作る」
続きを読む: 「コートを同じ大きさに作る」「コートを同じ大きさに作る」さくら組(年長) 2024.6.3 ドッジボールの準備中。子ども達は自分達でコート…
-
気づく やってみる【物を置き、使えるようにする環境】
続きを読む: 気づく やってみる【物を置き、使えるようにする環境】最近の工房の遊びの様子です。 物を置き、使えるようにすることで様々なことに気づき、遊びが深まっていきます。 幼…
-
最近の年中組【外遊び編】11月2週目
続きを読む: 最近の年中組【外遊び編】11月2週目最近の年中組の外遊びの様子です。今は泥団子作りやリレー、砂場での遊びを楽しんでいます。量りで『泥団子の体重をは…
-
高さの追求
続きを読む: 高さの追求年中組、高さを追求。ケーキです。
-
文字の役割を知る 友達の思いを知る活動【年長組】iPadを使った活動
続きを読む: 文字の役割を知る 友達の思いを知る活動【年長組】iPadを使った活動運動会でがんばろうと思っていることをiPadで描いてプリントして貼っています。頭文字をかるたのようにガムテープ…
-
年長組 トランプ製作 動画
-
仲間と運動会競技
続きを読む: 仲間と運動会競技年長組の運動会競技の練習。1枚目の写真、背中から仲間に向けられた想いが感じられます! 2~3枚目、伝えること、…