(6) 思考力の芽生え
身近な事象に積極的に関わる中で、物の性質や仕組みなどを感じ取ったり、気付いたりし、考えたり、予想したり、工夫したりするなど、多様な関わりを楽しむようになる。また、友達の様々な考えに触れる中で、自分と異なる考えがあることに気付き、自ら判断したり、考え直したりするなど、新しい考えを生み出す喜びを味わいながら、自分の考えをよりよいものにするようになる。
各記事を表示した後、ブラウザの「戻る」で戻ってください。
-
以心伝心 年長組
続きを読む: 以心伝心 年長組子どもの育ちが見えた箱つみ‼︎ (園だより「風の顔通信9月号」) 年長組担任 M 2学期が始まり、運動会…
-
積み重ねる歴史・子どもたちの文化
続きを読む: 積み重ねる歴史・子どもたちの文化数年前から年長組の運動会競技として箱積みをはじめました。写真のように間を開けて箱を積んでいくやり方に子どもたち…
-
年長組 映画製作 振り返り2
-
OHPの遊び方
続きを読む: OHPの遊び方年長組保育室に置いてあるOHP。面白い遊びが始まりました。 雪の結晶のように切った紙をOHPに乗せました。壁に…
-
遊びの中で資質・能力
続きを読む: 遊びの中で資質・能力年少組のドキュメンテーションです。日常の遊びの中に、「知識、技能の基礎」「思考力、判断力、表現力等の基礎」「心…
-
火山の遊び
-
したからみると・他
続きを読む: したからみると・他年少組のドキュメンテーションを見ながら振り返っています。
-
鏡で遊ぶ
続きを読む: 鏡で遊ぶ年長組に試験的に鏡を置きました。いろいろな映り方を作り出しています。 園庭には感触で遊ぶコーナー。片栗粉ととな…