(6) 思考力の芽生え
身近な事象に積極的に関わる中で、物の性質や仕組みなどを感じ取ったり、気付いたりし、考えたり、予想したり、工夫したりするなど、多様な関わりを楽しむようになる。また、友達の様々な考えに触れる中で、自分と異なる考えがあることに気付き、自ら判断したり、考え直したりするなど、新しい考えを生み出す喜びを味わいながら、自分の考えをよりよいものにするようになる。
各記事を表示した後、ブラウザの「戻る」で戻ってください。
-
運動会を楽しみに待つ気持ちの中で
続きを読む: 運動会を楽しみに待つ気持ちの中で入園説明会の準備のため動画を整理していたら年長組の運動会競技の話し合いの場面を見つけました。保護者の皆さんや、…
-
ピタゴラスイッチ大作戦
続きを読む: ピタゴラスイッチ大作戦預かり保育の時間、年中組が取り組んでいたピタゴラスイッチ風のドミノが成功しました。 ラストのスローモーションは…
-
複数のプロジェクト活動(年中組6月〜7月)
続きを読む: 複数のプロジェクト活動(年中組6月〜7月)子どもたちを育むいろいろな出来事が生まれる。 年中組担任 上野 プロジェクト活動のはじまり プロジェクト活動…