(4) 道徳性・規範意識の芽生え
友達と様々な体験を重ねる中で、してよいことや悪いことが分かり、自分の行動を振り返ったり、友達の気持ちに共感したりし、相手の立場に立って行動するようになる。また、きまりを守る必要性が分かり、自分の気持ちを調整し、友達と折り合いを付けながら、きまりをつくったり、守ったりするようになる。
各記事を表示した後、ブラウザの「戻る」で戻ってください。
-
対話・協同的態度の育ち〜年長組でも難しい話し合い
続きを読む: 対話・協同的態度の育ち〜年長組でも難しい話し合い【対話・協同的態度の育ち~年長組でも難しい話し合い】 年長組「運動会競技 箱積み」の作戦会議の場面です。相手チ…
-
缶蹴り・あやとり 流行!
続きを読む: 缶蹴り・あやとり 流行!年長組は、缶蹴りが流行り始めました。鬼の様子を伺う子どもたちは真剣です。 あやとりも流行っているようです。「ト…
-
手動のろくろ
続きを読む: 手動のろくろ土粘土がたくさんあるので、それを生かすために手動のろくろを購入しました。少し前に購入していたのですが、運動会挑…
-
秋の空
続きを読む: 秋の空朝の園庭は木の影で覆われていい感じです。空が秋の雰囲気になってきました。 フェンスには年長組の朝顔。手前の畑…