(6) 思考力の芽生え
身近な事象に積極的に関わる中で、物の性質や仕組みなどを感じ取ったり、気付いたりし、考えたり、予想したり、工夫したりするなど、多様な関わりを楽しむようになる。また、友達の様々な考えに触れる中で、自分と異なる考えがあることに気付き、自ら判断したり、考え直したりするなど、新しい考えを生み出す喜びを味わいながら、自分の考えをよりよいものにするようになる。
各記事を表示した後、ブラウザの「戻る」で戻ってください。
-
まんなかどこかな?~「6÷2」の体験
続きを読む: まんなかどこかな?~「6÷2」の体験2/18の年長組ドッジボールの様子です。 AIのchatGPTに「この体験は小学校の学習につながりますか?」と…
-
最近の工房の様子
-
木と土粘土のビー玉コロコロ
-
くものなか
続きを読む: くものなかライトテーブルとライトと畑で採れたコットン。 自分でデジカメのいいアングルを探し、照明を決めて写真に撮ります。…
-
語りかけてくるような作品たち
続きを読む: 語りかけてくるような作品たち年長組が製作した雛人形です。たくさんの想いが詰まっています。ひとこと文章を載せて紹介します。
-
今日の工房
-
「引き算」と「足し算」で課題解決を試みる4歳児
続きを読む: 「引き算」と「足し算」で課題解決を試みる4歳児4歳児、5名でドッヂボールを始めようとする姿がありました。いつも一緒にする5歳児たちはクラスの用事でこの時はい…