年長組の自治

11/18

年長組が子どもたちでドッチボールを始めようとしている場面の動画を見て凄いと感じました。しかし、動画を見ただけでは何がどう凄いのか、いろいろなことが絡み合ってうまく言えません。何が凄いのか、職員で動画を見直し、短い文で書き出してみました。

・全員が状況を把握している様子を感じる。

・滞っていることに助言をする。それを受け入れる。

・話し合いが持続して、みんなの気持ちがその場にある。

・トラブルになりそうでならない。それぞれが抑制している。

・ジャンケンする時の息が合っている。

・思ったことを伝えられる仲間集団になっている。

・「さっきはあなたの意見を取り入れたんだから、今回は我慢しなよ」というようなことを友達に伝え、意見の変更を促している。

自治、抑制、折り合い、協同、受容、能動的、自主性、責任、充実感、達成感、心の理論


年少組 斜めの雨樋

砂場に掘られた穴だけを利用して、支えるものがないにもかかわらず見事な傾斜を作っていました。穴の底がテコの原理で言う力点になっていて、入り口の部分が支点、作用点に当たる部分が高く斜めになっています。水を流すことができます。

年長組 土寄せ
中庭の畑の大根。大きく育つように土寄せをしました。11/14

iPadの作品
この中で実際の黒板に描かれた人は、どれでしょう?と言う問題を先生にだしていました。
下準備をして、iPadで撮影して、お絵かきソフトで描いています。完成を見通して、作業をいくつかにわけています。

年中組のライオン
自分で考えて作ったライオン。テラスに置いて写真を撮ろうとしたとき、「立たないんだ」とほんの少し思い通りにならない気持ちが入った言い方に、これからへの期待を感じました。11/16