2024年1月1日 / 最終更新日時 : 2024年1月1日 Kazenokao (10) 豊かな感性と表現 【劇遊び・年中組】行事「ごっこランド2023」の活動解説(宇宙のお掃除大作戦) 日常の園生活で子どもたちが作ったロボットが登場する劇遊びです。子ども達はお話の内容を知りません。日常保育で行ってきた様々な表現を盛り込んだ活動です。 「ごっこランド2023」は、毎年12月に行われる園の行事です。近くの文 […]
2023年12月4日 / 最終更新日時 : 2023年12月4日 Kazenokao (10) 豊かな感性と表現 遊びの発展の様子【年少児の絵画】思いつく・試す・気づく・揺らぐ、気づくの繰り返し。 園庭に用意していた絵の具の環境に近づき、絵画が始まりました。 絵を描いている場面が発展していく様子を解説していますが、 他の遊びやプロジェクト活動の広がりと深まりにも通じるものがあります。
2023年11月30日 / 最終更新日時 : 2024年1月1日 Kazenokao (10) 豊かな感性と表現 ビニールでドーム ビニールでドームを作ってお絵描き。ワクワクな気分で描くことを楽しむ時間となりました。複数の先生の監督と換気を心掛けながら行いました。 子どもから「あったの?作ったの?」と聞かれましたが、以前にも面白い活動を教えていただい […]
2023年11月29日 / 最終更新日時 : 2023年11月30日 Kazenokao (10) 豊かな感性と表現 気づく やってみる【物を置き、使えるようにする環境】 最近の工房の遊びの様子です。 物を置き、使えるようにすることで様々なことに気づき、遊びが深まっていきます。 幼児教育は幼児期の特性を踏まえ、環境を通して行います。
2023年11月27日 / 最終更新日時 : 2024年1月1日 Kazenokao (10) 豊かな感性と表現 スポイトを使った絵の具遊び 毎日、絵の具を垂らしたあとにまた垂らしているので、味のある作品になってきました。スポイトを使った絵の具遊び。 年長組のサンドテーブル。立体を重ねてお家かな。