2020年8月19日 / 最終更新日時 : 2023年9月18日 Kazenokao (10) 豊かな感性と表現 探究が始まる環境 昨日より2学期が始まりました。「さわってみる」「やってみる」「なんだろう?」「なんでだろう?」「これはどうだろう」「あれはどうだろう」と触らずにいられない新しい環境が用意されていました。外が暑すぎる時など、涼しい部屋で、 […]
2020年7月22日 / 最終更新日時 : 2023年9月18日 Kazenokao (1)健康な心と体 「水族館プロジェクト 」年中組 〜オープンの日 ずっと準備してきた年中組の水族館。昼食後に年長組と年少組を招いてオープンしました。 受付を過ぎて、床に貼られた順路に従って行くと、トンネルの水槽です。 トンネルを抜けると餌やりのコーナー。墨をはくタコもいます。 壁にはこ […]
2020年7月8日 / 最終更新日時 : 2023年9月18日 Kazenokao (10) 豊かな感性と表現 「たなばたバス」上映会 年長組が制作した映画「たなばたバス」の上映会。 2チームに分かれて、年中組と年少組を案内する。お遊戯室に来るのを出迎えて「こちらにどうぞ」と声をかけていた。映画を見ているときも真剣に見入っていたのが印象的。年中組や年少組 […]
2020年7月3日 / 最終更新日時 : 2023年9月18日 Kazenokao (1)健康な心と体 音入れ 年長組映画づくり 7/2の「今日の幼稚園より」今日は昨日探した音をみんなが撮影した映画に録音していく。まず撮影したものと背景を合成したものを見てみる。「わ~すごい」と喜んでいた‼︎ それから、みんなで決めた音を順番に録音していく。真剣にタ […]