2021年11月5日 / 最終更新日時 : 2023年9月17日 Kazenokao (1)健康な心と体 絵・土・影・風・街 最近の写真です。 年中組の絵画プロジェクトでは梱包材を使って石畳を描いています。出来上がりが楽しみですが、たくさん貼らなければなりません。でも楽しそうです。 泥ダンゴが流行っています。年少組も上手になってきました。年長組 […]
2021年10月29日 / 最終更新日時 : 2023年9月17日 Kazenokao (10) 豊かな感性と表現 色と線のコンポジション(年少組 ) 絵の具遊びは子どもたちの好きな遊びです。描いている時は「こんなのできた!」と綺麗に描けたことを喜んでいても、 そのまま描き続けていると色が混ざって濁ってしまったり、時間が経って乾いた時には汚い色になっている場面が多く、せ […]
2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2023年9月17日 Kazenokao (7)自然との関わり・生命尊重 緑に染める ハガキ作りで余った材料を使って大きな紙作り。葉っぱから色を抽出して、緑色に染めています。 実験中です。
2021年10月20日 / 最終更新日時 : 2023年9月17日 Kazenokao (10) 豊かな感性と表現 鏡とiPadのカメラ 昨日、年長組は「鏡とiPadのカメラ」を使って遊びました。 内容は、まず鏡の置く場所を決めます。そしてカメラのアングルを決めて、子どもから目線、写真を撮りました。 見え方の面白さ、不思議さ、操る面白さ、を楽しむ面白い活動 […]