2024年6月17日 / 最終更新日時 : 2024年6月17日 Kazenokao (7)自然との関わり・生命尊重 「葉っぱと水の探究」 「里芋の葉っぱは水が…」という面白さを知る。 そのことがなんとなくみんなに広まります。 ある程度この葉っぱでの遊びを楽しむと、今度は「他の葉っぱはならないの?」と保育者に聞きにきます。 「それはわからない」と答えると「じ […]
2024年6月15日 / 最終更新日時 : 2024年6月15日 Kazenokao 年長組 年長組 5歳児クラス【保育の様子4月から6月】 2024年6月の保育参観後に報告したクラスの保育の様子です。 さくら組の遊びと活動の様子 1. 自発的な遊び • 子どもたちは自分で好きなことを見つけて遊び始めている。 • 例: ビー […]
2024年6月12日 / 最終更新日時 : 2024年6月12日 Kazenokao 年少組 年少組 3歳児クラス【保育の様子4月から6月】 2024年6月の保育参観後に報告したクラスの保育の様子です。
2024年6月6日 / 最終更新日時 : 2024年6月9日 Kazenokao (2)自立心 「自分たちにできる恐竜」 「自分たちにできる恐竜」もも(年中)組 6/5 「大きな恐竜を作りたい」という思いはあった子どもたち。 しかし、年中組の今の時期の子どもたちにとって立体で、みんなで協力して1つのものを作るということはとても難しいことだと […]