2023年10月26日 / 最終更新日時 : 2023年10月28日 Kazenokao 先生たち 津和野町の先生たち 10/26 島根県津和野町はこれからの町を考え、教育・保育に関してとても先進的な取り組みをしているところです。 その津和野町のこども園の先生・保育園の先生・幼児教育コーディネーターの方、役場の方が視察に来てくださいました […]
2023年10月26日 / 最終更新日時 : 2023年10月28日 Kazenokao (10) 豊かな感性と表現 「工房のバネ、(ロボットに)つかっていいですか?」 年少組、雨樋は砂を水で押し流す。 年中組、「工房のバネ、(ロボットに)つかっていいですか?」と声を揃えて数人にお願いされました。 年長組、自分たちでドッジボールのコートを作る。
2023年10月25日 / 最終更新日時 : 2023年10月28日 Kazenokao (10) 豊かな感性と表現 ロボット、目が光る 年中組、ロボット。目が光る。 年少組。「スイカ、食べられてる!」「大根の葉っぱにカメムシがいる!」 年長組、あやとりと蜘蛛の巣。
2023年10月24日 / 最終更新日時 : 2023年10月28日 Kazenokao (10) 豊かな感性と表現 あちこちで作っています。 年長組、何かあちこちで作っています。 5枚目、倒れないハコネコ。
2023年10月23日 / 最終更新日時 : 2023年10月28日 Kazenokao (10) 豊かな感性と表現 年中組 劇遊び 年中組、劇遊び。「オオカミと7匹のこやぎ」の絵本を読んで、お家を作るところからスタート‼︎「隠れるところがたくさんのお家にしたほうがいい」とみんなで決めてソフトブロックや椅子をたくさん並べて家を作る。「森はステージに作っ […]