2020年9月2日 / 最終更新日時 : 2023年9月18日 Kazenokao (1)健康な心と体 避難訓練・団結式・風 9/1 今年度初めての避難訓練を行いました。1次避難場所から、2次避難場所へいく時、道路にでますが、とても静かに歩いて、上手に移動することができました。 今日は、運動会に向けて紅白別れて、団結式を行いました。その後、初め […]
2020年8月31日 / 最終更新日時 : 2023年9月18日 Kazenokao (10) 豊かな感性と表現 保育室の環境(年少組 ) 夏の幼稚園新聞より 年少組担任 N.U 夏休みの間にこれからの保育を考えた時、職員間で『物との関わり方』ということや心の動きからくる行動、言葉を増やしていく環境を意識するという話し合いをしました。 今年初めてひよこ組・たまご組の子どもたち […]
2020年8月28日 / 最終更新日時 : 2023年9月18日 Kazenokao (5) 社会生活との関わり 白砂集めは三角関数 本園に脈々と伝わる泥だんごにかける白砂採集の技。斜めにした木の上に砂を載せ、もう一つの木で叩き、振動で粒の大きい砂と細かい砂を分離させて、上部に残ったきめ細かい砂を集めています。本日、年中組がやっていたので「どうして知っ […]
2020年8月27日 / 最終更新日時 : 2023年9月18日 Kazenokao (1)健康な心と体 新しい自分に出会いにいく 今まで泥ダンゴをあまり作ったことがなかった子が、友達と一緒に作ってみたら、自分でも思いがけずに出来てしまった体験。先日の「夜の幼稚園(年長組)」での様々な体験が、新しい自分に積極的に出会いにいく意欲を生み出しているように […]
2020年8月22日 / 最終更新日時 : 2023年9月18日 Kazenokao (1)健康な心と体 夜の幼稚園 年長組 夕方から集合していつもと違う雰囲気の幼稚園を楽しみました。少し時間がオーバーしてしまって、お迎えの皆様すみませんでした。 集まってくる時から、みんなが楽しみにしている様子がひしひしと伝わってきました。 夏祭りができなかっ […]