2023年6月6日 / 最終更新日時 : 2023年9月20日 Kazenokao (1)健康な心と体 太陽系を作り出した4歳児 年中組が製作していた「100かいだての家」は地上から登り詰めて「空」が作られ、「太陽」作られ、「月」が作られ、ついに天王星が作られていた。
2023年6月2日 / 最終更新日時 : 2023年9月17日 Kazenokao (10) 豊かな感性と表現 OHPでお話作り 年長組保育室。様々な素材が並べられ、絵を描くことを楽しんでいます。 透明の素材に絵を描き、OHPに乗せて美しさを楽しむ試みが始まりました。 その試みが「お話作り」に広がっていきました。数枚ビニールを重ねてお話を進めていま […]
2023年6月1日 / 最終更新日時 : 2023年9月20日 Kazenokao (10) 豊かな感性と表現 「100かいだてのいえ」 4歳児保育室 保育室に以前からなぜか素材として置いてあった滑車に気づいて、エレベーターシステムが改良される。長い階段も出来ていた。2棟目の建設も始まり、空も描かれていた。今後、太陽が設置される計画。色で揉めたらしく「赤派 […]
2023年5月27日 / 最終更新日時 : 2023年9月17日 Kazenokao (10) 豊かな感性と表現 ショーケースを作ろう 5歳児 2023.5.18(木) アクセサリー屋さんをしようと指輪やブレスレットを作っていた子ども達。できてくると指輪などを乗せる台なども必要だと話していました。 「アクセサリー屋さんって箱の中に入ってるよね」というどこ […]
2023年4月17日 / 最終更新日時 : 2023年9月20日 Kazenokao (3)協同性 「赤と青‼︎」 「赤と青‼︎」 (年中組)4月17日 ジュース屋さんごっこをしていた場面。たまたま赤いコップと青いコップがきれいに分かれていて 赤の帽子が置いてありました。それを見て「赤と青だ」と気付いた様子。 「ちょっと待っててね」と […]